イタリアは伝統的な料理やワインで有名です。しかしスタンダードなイタリア料理というものは存在せずそれぞれの地域ごと、町ごと、州ごとに食の伝統があります。italianme の料理とワインのためのイタリア語コースそして午後の課外活動では、食に関する歴史と文化、そして情熱の世界をご案内します。最高に美味しいフィレンツェ風Tボーンステーキからランプレドットのパニーノ、フィレンツェ人も通うトラットリアで食べるリボリータなど、私たちと一緒に食の世界を探求しましょう。滞在中、フィレンツェの町が誇る数々のレストランに行くのもいいですが、車、電車、自転車などで郊外に出てその料理が生まれた場所に食べに行くというのもいいですね。

 

イタリアの伝統食材とワイン

ラルド ディ コロンナータはIGP(保護された地理的表示)に指定されているサラミ類で、マッサカッラーラ市のカッラーラはアプアネ山にあるコロンナータという町で作られています。

italianme は料理とワインのためのイタリア語コース、または課外活動にてトスカーナやイタリア全土のワインのテイスティングを行っています。これらは校内、または外部で行われますが、時にはワイナリーめぐりを開催することもあります。

ブルネッロ ディ モンタルチーノは、トスカーナ産のDOCGワインでシエナ県のモンタルチーノ市で作られています。ブルネッロはイタリアのワインの中でも一番息の長いワインと考えられています。イル ヴィーノ ノービレ ディ モンタルチーノは深みがり特徴的な味のある、クオリティーの高い赤ワインです。イル ボルゲリ サッシカイアはリボルノのカスタニェート カルドゥッチ市にある葡萄畑のみで作られ、イタリアワインの中でも最高級品の一つです。またヴェルナッチャ ディ サンジミニアーノはトスカーナの中でもシエナ、ピサ、フィレンツェの間にある限られた地区、サンジミニアーノ市の土地で生産されている白ワインで世界中で愛されています。

イタリアの伝統食材とワイン

ワインテイスティング

イタリアの伝統食材とワイン

ラルドディコロンナータ